投稿

6月, 2023の投稿を表示しています

ガッツ俱楽部の自然教室2023《6月号》

イメージ
お世話になっております。一般社団法人ガッツ倶楽部、代表のぐっさんです。オッさんでもありますwww 今年の 梅雨明けはいつくらいになるんでしょうねぇ?これからどんどん蒸し暑くなってくるでしょうから、皆様お身体ご自愛ください。 さて、6月の自然教室。会うの2回目だよね?って驚くくらいみんな仲良くなって、活動も楽しそうに取り組めていて。子どもの社交性は実に素晴らしきかな、です。その分、楽しみすぎての怪我・寝不足・熱中症には気を付けなきゃですね。 それでは当日の子ども達の様子、えり先生にレポートしてもらいます。よろしく~。 ***************************************** 蒸し暑い日が続いていますが、皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 会うのは今回がまだ2回目なのに、先月たっぷり満喫したぶんすっかり打ち解けあっている子ども達。先月の緊張はどこにいったのでしょうか。    入所を済ませたら、早速、お昼ご飯づくり。今回はみんな大好き「焼きそば」です! 班の中で、かまど担当と調理担当に分かれて作りますよ〜。話し合いやじゃんけんしながら、上手く担当に分かれていました。次回は今回やらなかった方をやりましょう。1年間の活動を通じて、カッコイイ料理男子・カッコイイBBQ女子になってもらいたいという狙いもあります。 かまど担当は薪を割って、木屑を削って〜、火を熾して〜。火力調節が最大の任務です。「焚き火じゃないけんね。火バサミ使って薪を足したり抜いたりして火の強さを加減せなよ。焼きそばが「焦げそば」になったら火熾し係の責任ばい」とぐっさんからのプレッシャーも受けながら頑張ります(笑) 調理組は野菜を食べやすい大きさに切って〜、麺をほぐして準備して〜と各自、自分の役割をしっかりこなしていきます。お肉と野菜を炒めたらいったん火からおろして次に麺を炒めます。「煙で目がヤバい~」と言いながら、頑張ります。う〜〜ん、焼きそばのいい香り。私も匂いにつられてお腹が空いてしまいました。 それではできた班から食べていきましょう。いただきま〜す!!みんなで協力して一生懸命に作った焼きそばだから、美味しいよね!「まじウマいっ!」という声があちこちから聞こえてきます。 私も各班から少しずつお裾分けをいただいちゃいましたっ。同じ材料を使用しても、班によって火

ガッツ俱楽部の自然教室2023《5月号》

イメージ
 こんにちは!一般社団法人ガッツ俱楽部、代表の山口(ぐっさん)です。《ガッツ俱楽部の自然教室 2023 》始まりました!5月スタートで来年1月まで(8月を除く)計8回。楽しく色々な学びを通じて子ども達に心身ともに大きく成長してもらえたらなと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。毎月の活動が終わりますと、その振り返りをブログにまとめておきます。お暇な時に見ていただければ幸いです。このブログを担当するのは弊社副代表の「えり先生」です。それではえり先生よろしく~ *****************************************   皆さま、おはようございます。こんにちは。こんばんは。 ガッツ倶楽部副代表の石渡と申します。 子ども達からは「えり先生」という愛称で呼ばれています。 元保健室の先生で、このガッツ倶楽部でも養護を担当しております。 体調面等、ご不安なことがございましたらご相談ください。 これから、どうぞよろしくお願いいたします。  *****************************************   さて、いよいよ自然教室 2023 が始まりです ♪ これから1年間、楽しいことがてんこ盛りの目白押し! ブログからも毎回の活動の様子を知っていただけたらなぁと思います。 待ちに待った今年度初の自然教室。   今回はどんな子たちが参加してくれているんだろうとワクワク♪ まずは初めましてのご挨拶。 ぐっさん,私,班を受け持つ担任の先生と次々に自己紹介! 「おはようございます」「ぐっさん〜!」「えり先生!」など 復唱してくれる子どもたちの言葉に 私もなんだか微笑ましくなり、元気をもらいました。   社教センターの職員さんから施設の使い方などのオリエンテーションを聞いたら、 いよいよ班の発表です。   担任スタッフとお友達と、自己紹介をして、 名札を着ける頃にはもうすっかり打ち解けていました。 子ども達の仲良くなるスピードの速さは、、、すごいです! 今日の流れを確認したら早速みんなが楽しみにしていた「棒巻きパン作り」に 取りかかっていきました~!   袋にまず、ホットケーキミックスの粉と水を 班の仲間と協力し合い、慎重に・手際