ガッツ倶楽部の自然教室2022《7月号》
毎日暑い日が続いております。コロナもしつこいですねぇ。皆様お元気ですか? くれぐれもご自愛くださいませ。
さて、7月の自然教室。なんか大変だったなぁ(笑)楽しいプログラム盛り盛り盛り沢山詰め込んだからか、先行週組の海水浴、後行週組のプール、食堂で食べずに3食とも自分達でやったからか?会場がいつもの社教センターじゃなく、宗像「玄海の家」と飯塚「サンビレッジ茜」っていうのもあって移動の手配が複雑だったし。でも、どんな苦労も子ども達の歓声や笑顔や頑張りで吹っ飛んじゃうんだよなぁ~。これが職業病ってやつだな、うん。
それでは当日の子ども達の様子、今回は先行週組と後行週組に分けてレポートしてもらいます。えり先生よろしく~。
*******************************************
当初は2週連続のテント泊予定でしたが、ぐっさんが自宅の庭で実際にテント張って寝てみて「暑すぎる、、、」とのことで変更です!
先行週組は、テント体験のみのベット泊。後行週組は、ロッジ宿泊体験となりました~。
さっそく、それぞれ振り返っていきましょう♪
****************************************
先行週組はバッチリ晴天。今回利用するのは、宗像にある「玄海の家」です。引率組と現地組が合流し、いつも通り元気一杯の子どもたち。「おはようございます」のご挨拶から一日がはじまりました。
今回のメイン活動は、みんな待っていましたテント体験&海水浴!!
まずはテントの張り方を職員さんからレクチャーを受けて、昼食前にやっていきましょっ。めったにできない貴重な体験ですね!
順をおって、テキパキと準備する子どもたち。ほどなくすると・・・
テント村の出現です!
テントを張り終えたら、海水浴の時間をたっぷりとれるように「みんな大好きなメニュー」で「チャッチャッと作れる」、、、ホットドッグ作りです。
その頃…「海水浴会議」がありまして。玄海の家の職員さんと海水浴を実施しようとする代表車が集まって実施の可否と計画を立てるのです。ぐっさんがガッツ倶楽部の代表として出席してました!そこで注意報・警報・水温ともに開催基準をクリア!実施決定です!
わぁ~~いっ海ですね!
****************************************
さて一方、後行週組は雨天、もし晴れても前夜の降雨で海水温の低下や海辺の荒れが心配され、なんと前日に!海からプールへの変更となりました。それでもこれが上手くいったのもご家庭のご理解ご協力があってこそ。本当にありがとうございました。
まずは引率組と現地組が合流し、いざプールへ!!
みんなが遊んでるところを先生たちは見学室から見守り。プールは撮影禁止のため写真のお届けは出来ません(親が我が子を撮影するのもダメなんですよ)が、子ども達は屋内・屋外行ったり来たり、スライダーを滑ったり実に自由に遊んで楽しそうでした!
プールで楽しく遊んだら、バスのお迎えの時間まで近くの公園へgo!
キャッキャっと遊ぶ子どもたち。
おーい、そろそろお昼にするよ!」後行週組もお昼はホットドッグです!プールと公園で思いっきり遊んだからお腹空いてるね!お好みでケチャップとマスタードをかけて、いただきまーす!!
公園で食べるホットドッグも美味しいね!
ホットドッグをお腹いっぱいに食べたら、みんなが泊まる「サンビレッジ茜」へ。バスに揺られて1時間。入所後は早速バンガローに入って森をプチ探検。
そうこうしてたら、晩ごはんにとりかかる時間ですね。
晩御飯のメニューは、先行・後行ともにみんな大好きカレーです!
調理班、かまど班、お互いが協力して今回も美味しくできました!
モリモリ食べてお片付けをして。最後は一日の疲れを癒やしにお風呂へLet's go♪綺麗サッパリしたら、寝る準備をしておやすみなさ~い。寝ないとぐっさんに叱られるよ~。
2日目の朝です!よく寝れたかな?暑かった・寒かった、人によって感じ方はバラバラだね。
朝食はみんなが楽しみにしていた、流しそうめん!!
まずは竹でマイ箸作りです。
先行週は少しずつ時間がおしぎみに、、。理由はみんな分かるよね?同じ人ばかり片付けして、何もしてない人がちらほら。。。ぐっさんに叱られてしまいました。みんなが協力して一斉に片付けたら、その分沢山の活動ができるから。次月からまた頑張ろうね!
食器を洗ったり、箒で土間を掃除したりと仕事を見つけてすべての片付けが終わったら、あっという間に帰る時間になりましたね。
後行週はテキパキと次々に進み、最後の活動の時間です!
テント設営体験はできなかった分、「ハンモック体験」をしようー!テント体験は泊まってなんぼだから、11月に延期です。必ずテントで寝られます。
まずは、縄の結び方をぐっさんから習おう!
かた結び・8の字結び・二重8の字結び・引き解け結びなど、、。
できた子ができなかった子に教えよう。良いこと、良いこと。
お次は班のみんなのロープを一本に!ここではテグス結びが活躍しますね。もとは1mのロープでも、みんなの分を繋げれば、、、
大繩して遊べるね!
結び方がある程度できるようになったら、いよいよ柱を利用してハンモックをつくってみようー!
どの班も試行錯誤しながら、せっせと完成に近づけていく子どもたち。
完成〜!みんなの力を合わせてできたハンモックは嬉しいね!
ハンモックを楽しんだらお片付けをして終了です!
今回は、こんな感じで少し先行週と後行週に違いのあった二日間でしたが、いかがだったでしょうか??
子どもたちからの話、写真&活動日誌等では伝わりきらなかった分の補足になれば、幸いです。
コメント
コメントを投稿